橙武者クイズ文章置き場

クイズ企画者・プレーヤーの橙武者(神野芳治)です。Twitterでつぶやくには長すぎる文章をこちらに置いています。

もろもろ雑記(2023年12月)クイズ篇

【クイズ・企画者】

12/10日 mQ対面

(12/15金 引っ越し)

12/17日 mQオンライン

(12/19火 新勤務地に初出勤)

12/23土 シェルパ 「an Episode」再放送

12/25月 『Qraft & opencafequiz』『n人mono-series』『mQ』問題集発売

12/30土 『二十二』『二十三』発売

 ……なんだこれ。我ながらクイズ以外のタスクが立て込む時期によくこんなスケジューリングにしたな……。
 とはいえ仕事が本格的に忙しくなるのは1月からなので、それまでにやりたい/やるべきことをやっておく、というのは間違いではないはず。

 

○12/10・17 mQ

 異動や引っ越しの準備もあり、前日に得点表示が完成。20代の頃みたいに「前日徹夜でギリギリ間に合わせる」(そういや最近そういう例聞かなくなりましたね)わけではなく数時間眠れるのは良いとはいえ、ギリギリなのはギリギリ。

 とはいえ、対面/オンラインともに無事終了!
 得点システムで大幅な省力化と出せる問題の増加をなしとげたsaQunaくん、前説手伝ってくれたノダシュー、設営や撤収手伝っていただいた皆さん、お褒めいただいた皆さん、参加いただいた皆さん、問題協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

 

 終わったあとの感想。

 

・mQが最高とは僕には思えない(ダイキリが「最高」って褒めてるのに!)。
 けど、この「いろんな人から問題を集める」と「ボードor早立ち」の仕組みは、もっとみんなで知恵と模索を繰り返せば、「いろんな人が楽しめる」「趣味としてのクイズ」に近付ける一つのルートだと思うので、ガンガン使いまわしてほしい感。

 

・クイズは究極は「幸せになるために」やるのだと思う。
 勝つのも、強くなるのも、もちろん友達を作るのも、すべてその過程。
 mQは、競技でありつつ、競技でないベクトルで、いろんな人が「幸せ」になれる仕組みを作る糸口が作れた手応え。
 でもみんなの力でまだもっといい仕組みは作れるはず。

 

・「こういうイベントがあったら、いろんな人が楽しめるのになあ」という思いが形になったのが、「n人monoseries 」と「mQ」。
 自分の問題意識に、自分で一つの解が出せたこと。
 自分の作ったもので、他イベントとは違う形で、多くの人が楽しんで頂けたこと。
 どちらも嬉しい。

○12/23 シェルパ

 12/23に「an Episode」再放送【静岡公演】開催。参加頂いた11名の方ありがとうございました。
 優勝された池田さんおめでとうございます。準優勝のみちさんはじめとする他の皆さんも見せ場があり、良い問題群のおかげだと思っています。 大会スタッフのみなさんありがとうございました。

 ○QuizKnockを見てクイズに興味を持った方
 ○数年ぶりにクイズをやる方
 ○諸事情で本放送に参加できなかった方
 ○本放送のあとに好評ぶりを聞いた方

 など、静岡のいつものメンバー以外にも幅広く参加いただき、「場を作ればやってくる」ってのを改めて痛感。

 「1500(700)円払っても、幅広いクイズをやる楽しさ」が定着するまでは、しばらく今回レベルの人数(10-15人)かな、と思ってる。とはいえ赤字にはならない。
 1年近く、2ヶ月に1回でしばらく回して、静岡でどれだけ「幅広いクイズ」を定着できるか試してみたい。 

 anEpisodeの問題集発売になってます。途中に入るコラムも含め大変面白い一冊です。ぜひ!

 次回は1/14(日)、『コテンパンオープン』再放送です!

sherpaquiz.jimdofree.com

 

○12/25・30 問題集発売

 ひたすら問題集編集。12月に5冊完成させました。いくら来月から動けなくなるから今月中になんとかしないといかんかったとはいえ、火事場のクソ力はすごい。
 Excelで「各セルの文字列を統合するやり方」、CONCAT関数を覚えたが、それよりも「間に区切り文字を入れられる」TEXTJOIN関数の方が優秀ということを知り、1週間でお払い箱に。。。

 Q宅さん仕事が早い!年末年始にもかかわらず申し訳ありません……(年明けでも良いのでゆっくりとご対応いただければ、とはお伝えしております)。ありがとうございます。

【クイズ・プレーヤー】

○12/2 Lost Generation Cup_epilogue

 僕が久々に長文系のイベントに出るせいか、大同窓会と化してる。
 普段と全然客層が違う!懐かしくて新鮮!

・ペーパー

 ABC対策で覚えた問題で+1点したが、ABCでも出そうな序盤の問題をなぜかミスって-1点した。世の中そんなもん。 あとはひたすら「おもいだす」コマンドを活用、成功したりしなかったりした。総じて懐かしい。。。
 結局40位。問題集で見かける難問つよつよ勢の中で1○アドとれたのは上出来。

・2R

 久々の長文だが、「ファラデーの師匠=デービー」とか「なんかデザインに名を残す歌舞伎役者=佐野川市松」などを正解し1抜け。
 スタッフ席中央に位置する大会長の写真にあいさつできたのでよかった。
 しかし対戦相手だけみるとあまり難問大会に見えない。

画像

・3R

 え、「アミノバイタル」の開発者・大谷勝教授って、大谷武一のお孫さんだったんだ!
 前職のときに何度も研修講師お願いしたよ!20年前に知っておきたかった……。

 待機席で知ってる問題が出るのはあるあるだが、『パパパパーンの歌』「福敬登」が連続でスルーになり哀しみ。
 「戸塚カントリークラブ」。二俣川駅から送迎バス出てて、通勤中に時々見る。

 そして自分の出番。泉山三六(泥酔)の名字が出てこなかったブッチー武者押し負けた……。泉山三六昔偽所属で使ってたのに……。
 まあこれ出てもペーパー順位で負けてたな。
 ケン・グリフィーJr.で一矢は報いられて良かった。

 ナベケン司会、カタオカケン問読み、ってのが実に懐かしい。

・その後

 せっかくなので久々の難問見てたいですが、寒くて風邪ひきそうなので飲み会までマックに退避しmQのタスク……。問題集で楽しもう。
 おかげでかなり準備が進んだ。

 懇親会、僕からしても普段話さない人が多くて不安だったけど、むっちゃ楽しかったです。
 普段なかなか行かない場で楽しめたのはPEくんと、久栗はじめとする同期の皆さんのおかげなので、本当にありがとな。またな。
 冠婚葬祭の「祭」の場、という主催者の言葉が良かった。

○12/9 Dプリンター 1/10

 ダイキリくんから「破綻している人を集める」と言われ、しんほむら、れふぇ、水先炉花くんと参加。なおこのメンバー、五味サでは抽選落ちしている。運勢が破綻。
 2週連続の松江(といっても江戸川区)。1リットル近く温かい飲み物をもっていく、極暖ヒートテックを着るなどの対策はしたものの、やっぱり寒かった。。。とはいえ体調は破綻しなかったのでよかった。

・ペーパー

 「これmQ?」という難易度。25位とまずまず。
 なおれふぇは遅刻。破綻。なんだかんだで遅刻しないタイプなのに珍しい。。。

・2R

 こっちのセリフだ!

 ともあれhamとの対戦、まず2○積みリードを奪うも、「爪で拾って箕で零す」を「ざる」と誤答、レントの「525,600」を「秒」と言ってしまい失格。破綻。

 525,600分は #monoseries に出してたし、今年の #monoseries で出てた『ぼよよん行進曲』をスルーにしてしまったのも残念。。。
 北条高時はさすがに正解してたので、いつもどおり慎重に入っていれば勝てた試合だったが、こういうのも勝負の一面。
 傾向合ってるけど逆に答えたくて雑になっちゃうパターン。。。

 

 敗者復活は僕は1○もできなかったが、れふぇと水先くんが正解し、結果全員1○できたのでよし。破綻してない。
 hamが3位になったのはとてもめでたい反面、自分も2Rを抜けてりゃなあ……mQの準備で気もそぞろだったのも事実だし残ってたら準備ヤバかったけど、だとしたらもっと前に準備終わらせとけって話だしね……とはいえこれは引かれ者の小唄、目の前の一つ一つのクイズを大切にするところから始めよう。破綻しないように。

 

○12/12 五味サ大会 フリバ

 出られなかった破綻ズ(ほむ・れふぇ・水先・ダイキリ)で。
 いろんな人が絶賛してたけど、たしかに無茶苦茶いい問題集!ガチ勝負でありつつ幾多のおもしろ問題も交じる傾向。ほむダイキリが圧勝すると思いきや、問題の幅が広くけっこう勝ちがばらけた。僕も自作が被りまくって結構答えられた。
 これはいろんな人が楽しめそう。特に、世代やバックボーンが幅広いサークルでやってみると面白そう。

booth.pm

○12/30 hiro-yukiさんオンライン企画

 12人中予選4位→決勝5位。最後は眠気が限界に来ていたが、それ抜きにしても知識勝負としてTAKUMIくん相手にゃしんどかった感。
 とはいえここ1ヶ月プレーヤーとしてのクイズどころではなかった(引越と異動とmQと問題集)中、想定以上には頑張れた感。ありがとうございました!