橙武者クイズ文章置き場

クイズ企画者・プレーヤーの橙武者(神野芳治)です。Twitterでつぶやくには長すぎる文章をこちらに置いています。

文章置き場を作ります

 橙武者/神野芳治です。日頃お世話になっております。

 さて、普段はTwittermixiのつぶやきを使用しているのですが、「長目の文章置き場」が欲しいと思い、このたび作成することにしました。

【なぜ「はてな」?】

・いろんな方に見てもらえると嬉しいので、スマホからも見やすく、字が大きいのが良い。

Twitterの連答投稿は、ちょっと威圧感がある。

・かといって以前から使用していた「mixi日記」「ココログ@nifty)」は、デザインなどがあまりにオールドスタイルにすぎる。

・「note」を使う方もそこそこ見かけるんだけど、「note」=「有料」と思ってクリックを躊躇することってないですか?(僕はよくある)

 

 ということで、いろいろ考えて「はてなブログ」を使うことにしました。え、いまさらブログなの?というのは考えなくもないですが、140字でタイムリーに語るより、少し寝かせて話をしたいこともたくさんあるのです。 
 2018年の今にふさわしい媒体が他に思いつかなかったので、何かいいアイデアがあったらそちらに移るかもしれません。かといって「スマホで書いてスクショをアップ」というのは、キーボード世代の41歳にはしんどくて、ねえ。

 

 とりあえず画像を入れとけ、と思ったら僕の画像にはビールかカレーしかありませんでした。とりあえず和んでください。

f:id:diedie_16:20180815210557j:plain

荻窪吉田カレー」です。ルールはいろいろあるけど怖くないよ。

 

 で、何を書くか、ですが、「クイズ界について、なんらかのプラスになること」です。企画者としても、プレーヤーとしても。

 他の生活回りのことはmixiの「みんなの日記」の方に書く予定です……と言いつつ、カレーなどの食や旅行がらみの話はこっちにも書くかもしれません。ここらへんはいろいろ書きつつ考えてみたいと思います。

【ポリシー】

クイズを今やってる方/今後やりたい方、何らかのプラスになるようなことを書く。マイナスになること、「クイズの人ってなんか怖い」ということは書かない(つもりですが、「これってそうじゃない?」という指摘がありましたらよろしくお願いします)。

・具体的には、企画者としては「○○はこういうつもりでやった」「こういうイベントが増えたらもっと面白いのでは?」
 プレーヤーとしては「自分はこういうようにクイズに臨んでいる」「強くなりたい人はこういうやり方もあるのでは?」「今の主流のクイズに違和感を感じている人には、こういう選択肢もあるのでは?」など。

・企画者としてもプレーヤーとしても、「自分の好きな傾向」以外のクイズを批判しない。「こういう楽しみ方、選択肢もある」というのを示していきたい。

・「多様性」「どの地域に住んでいても選べる環境」の中で、いろんな人がいろんなスタンスの中で、「クイズを、もっと楽しく。」というのが理想。

 

【近況】

 ということで「文章置き場」ということでアカウントはとりましたが、書きたいこともいろいろあるのですが、正直タスクも山積みでして……しばらくあまり更新はできないと思います。週1くらいか。

 

 「長野市オープン」「地域最強位/新人王」「学園mono-series」「mono-series」という4企画を4月から同時並行していて、うち3つがようやく終わりました。
 そもそもなんでこんなムチャをしたかというと、「やりたくなっちゃったから」というのが一つ、もう一つは「異動で忙しくなる前、長野にいるうちにやりたかった」というのがあります(特に長野市オープン)。どれもそれなりに成功裡に終わることができたのですが、いろんな方々にご負担いただいたのもまた事実……。

 で、8/15現在3つ終わってほっとできたかと思いきや、3つ分の後処理(主に問題集作成)と、2か月後に迫ったモノシリのタスクが肩に乗ってきました。Quiz Doもまた動かしたいし、仕事の方もそこまで暇ではなく、ううむ……。

 

 しばらくはタスクの消化具合を見つつ、まず「なぜそれぞれのイベントをやろうと思ったのか」「どんなことを得たのか」ということを書いていきたいと思います。

 その後で、「自分はこんなクイズ界が理想で」「現状はこんなで」「理想と現実の差を埋めるために、自分はできる範囲でこんなことをやりたい」ということを示していきたいと思っています。10月までにできるかな……。

 

 ここを動かすときはTwittermixiで告知しますので、ここを直接チェックしなくていいようにするつもりでいます(他にいいサービスがあったらあっさり動いているかもしれない)。

 ということでこちらでも宜しくお願いします。