橙武者クイズ文章置き場

クイズ企画者・プレーヤーの橙武者(神野芳治)です。Twitterでつぶやくには長すぎる文章をこちらに置いています。

問題集 デザインなどのご協力のお願い

 ゴールデンウィーク5連休突入。問題集作成などのタスクを黙々とこなしています。吉岡タスク先生(『テレビ寺子屋』でオールド静岡県民にはおなじみの教育評論家)。

 

作っている問題集

1.タイトル未定 2019年作成問題集(623問、800円(予定))

 シンサ、KQ、共に勉強会などで出題した623問を掲載。
 例によって解説と出題意図、コラムなどが満載。

 mono-series、qodaqや、Twitterの#橙武者クイズに興味がある方には強くオススメ。
 また、着目点が他の方とやや違う問題が多いので、「+α」の武器が欲しい方にもオススメ。
 競技クイズやフリバに向かないとは思わないけど、他にたくさんそれ向きの問題集はあるしなあ……。

2.qodaq第1回例会(2020年4月)問題集(100問前後、200円)

 参加者の方に出題頂いた問題をまとめたもの。これは作るそんなに時間かからない見込み。Boothで出します。

diedie16.hatenablog.com

3.『progris riport 01-04』(計3299問、セットで400円(予定))

 なんと2020年の今、1998-2010年に作成した問題を集めた本をリリース。こんなにたくさんの問題集が出回ってるのに! そのため1問0.12円と超絶アウトレット価格。解説などはなく、黙々と過去問が載っているだけの省エネスタイルです。一応確認の上、2020年の出題に向かない問題は色付け・補足をしています。

 フリバなどには向かないですが、「当時はこういうことがあったなあ」「こういうスタイルだったなあ」と回顧したい方、今のクイズと少し異なる「+α」の武器を持ちたい方、あえて今「一フリついた企画」をやってみたい方はどうぞ。

4.『地域最強位/新人王決定戦問題集2019』(1450問、700円)

 完成しております。ただいまチーフによるチェック中。
 全国で430名が参加した大会、筆記クイズ1位は誰だったのかも注目。

 

 で、ご協力いただきたいのは、1と2のデザイン面の話が中心となります。

 『タイトル未定 2019年作成問題集』の特徴と、お願いしたいこと

(1) 「縦長・B5」から「横長・A4」へ

 これまでこのスタイルで見かけたのはおごのりくん・雉くんの『北海道・九州学生最強位決定戦2019』と、ちみくんの『Table Turning 6』だけ(他にあるかも)。
 このスタイルの方が「パソコンで見たときに見やすい・見栄えがいい」「解説を入れたときに編集が楽」ということで、この横長スタイルにしてみようと思います。
 良いものは臆面もなく取り入れる。

f:id:diedie_16:20200502143747j:plain

 →とはいえ目新しいスタイルなので、「慣れない」という方はいると思います。テスト版を下記にアップしていますので(前半は今までのスタイルで勉強会提出問題、後半は2019年11月にモノシリ小道具準備会で出したものです)、見て頂きアンケートにご協力いただければと思います。

www.dropbox.com

 

 

(2) UDフォントの使用

 PDFにフォントが埋め込めるのは知っていましたが、それでもデザインがくるってしまうかも……ということで、MS明朝とMSPゴシックを主に使っていました。
 が、他の問題集でもフォントに工夫しているものが多い中、見やすさを考えてUDフォントを使用することにしました。良いものは臆面もなく(略)。

 あと、紙のサイズが広がったこともあり、文字のフォントを大きくし見やすくしました。 

 →上記のテスト版をご覧頂き、ずれなどがあったら、Twitterなどで教えて頂けるとありがたいです(問題なく読めたよ、という場合も一声頂ければ嬉しい)。

 

参考記事:

ascii.jp

(3) コラムのお題を「お題箱」で募集します

 コラムのお題を募集します。若手がよくやってるやつですね。良いものは(略)

 

 あと、前回までは「文章から他のサイトやwikipediaへリンクを貼る」というのをやっていたのですが、手間がすごくかかる割に全く反応がないので止めにします。見にくくなってしまうのもありますし。